読書

【ガチ比較】オーディオブックはAudibleとaudiobook.jpどっちがおすすめ?

2020年3月28日

オーディオブックの比較



こんにちは!



現在、通勤しながら、筋トレしながら行う勉強や読書にはまっているやなと申します!



この記事を読んでくれている人は、以下のような悩みがあるかと思います。

悩んでいる人
悩んでいる人

オーディオブックって結局なにがおすすめなの?
・Audibleとaudiobook.jpがあるのは知ってるんだけど
イマイチ違いがわからない・・



と、オーディオブックサービスをどれを使えば良いか迷っているんではないでしょうか?



そんな方達のために、オーディオブックサービスであるAudibleを1年、audiobook.jpを6ヶ月使っており、



また、読書大好き芸人である私が国内2大オーディオブックサービスであるAudibleとaudiobook.jpをガチ比較していきます!



また、本好きアピールとして、去年読んだ本のリストと実家の本棚の写真を貼ります....笑

(2019年読んだ本の一部)
(すいません、これは漫画です...笑)



では、先に結論からお話しすると・・

[box class="pink_box" title="この記事の結論"]
・Audibleはストレスなく読書したい人におすすめ!
・audiobook.jpはお金をかけずに読書したい人におすすめ!
[/box]



となります!



この結論に関してより詳しく解説するために、本記事ではAudibleaudiobook.jpのメリット・デメリットを比較しながら、話を進めていきます!



では、本題にうつりましょう!

オーディオブックとは?

説明する男性



では、そもそもオーディオブックってどんなサービスなのか?



簡単に言うと、「本を耳で聴くことができるサービス」です。



そのため、ちょっとした移動時間や休憩時間を使って、活字を読まずとも本が読めちゃうということです!



みんながスマホーゲームにいそしむ通勤中の満員電車の中で、スマートにオーディオブックを聴くことで、周りとリーマンと大きな差をつけられますよね!

石を引っ張るおっさん



また、皆さんは現代の社会人の読書時間ってご存知ですか....?



この方のツイートにもある通り、43%が読書時間0分....



ということは通勤中の30分をオーディオブックを読むだけで、この43%から抜け出せるということです!



これって個人的にはかなりコスパ良い感じがしてなりません笑



なので、今回の記事をきっかけに読書習慣をつけるのはかなりありですね!

オーディオブックの5つの効果

チャートと男性



私自身が実際に1年使って気づいたオーディオブックの5つの効果についてまとめておきます!

[box class="green_box" title="オーディオブックの効果"]
①本を持ち運ぶ必要がない
②本の復習に最適
③耳だけで良質なインプットができる
④通勤中にノンストレスで本が聴ける
⑤圧倒的に成長する
[/box]



どの効果もオーディオブックの音声読書だからできる効果になっています!



また、それぞれの効果に関して、どうしてそう考えているのかについては以下の記事でまとめているので、参考にしてみてください。

[kanren postid="4888"]

【結論】Audibleとaudiobook.jpがおすすめな人

結論



冒頭で結論は述べていますが繰り返すと・・・・

[box class="pink_box" title="この記事の結論"]
・Audibleはストレスなく読書したい人におすすめ!
・audiobook.jpはお金をかけずに読書したい人におすすめ!
[/box]



このように、少しだけ両サービスをおすすめする人には差があります。



Audibleではストレスなく読書したい人、audiobook.jpではお金をかけずに読書をしたい人、というのがポイントになってきます!



ではこの結論にいたるそれぞれのサービスの特徴についてみていきます。

Audibleはこんな人にオススメ



Audibleをおすすめした人はこんな人です!

[box class="green_box" title="Audibleがおすすめな人"]
・ラインナップに欲しい本がないストレスを感じたくない人
・本の内容が合わなかったら交換したいなと思う人
・自己投資にお金を惜しまない人
[/box]



Audibleは月額料金が1500円かかるため少し高いと思われがちなサービスなんですよね。



ただ少し高めの月額料金の分、サービスは充実していて、本のラインナップは約40万冊とほぼ読めない本はありません!



なので、「あの本読みたいのにオーディオブックないやん!」ということがないということですね。



さらに、道徳的な範囲内なら、返品・交換「も認めているので、買ったは良いけど全然読みたい内容じゃなかった本の交換もできちゃいます。



この理由から、Audibleはストレスなくオーディオブックを楽しみたい人におすすめですね!



また、Audibleの詳細なレビュー記事は貼っておくので、そちらも参考までに。

[kanren postid="4080"]

audiobook.jpはこんな人におすすめ

audioboo.jpの説明



audiobook.jpをおすすめした人はこんな人です!

[box class="green_box" title="audiobook.jpがおすすめな人"]
・とにかくお安くオーディオブックを使いたい人
[/box]



ぶっちゃけこの1点につきます....笑



そのくらいaudiobook.jpはお得なサービスになっています!



その理由は、月額750円で読み放題プランに入ることができるからです。



なので、対象商品であれば750円で読み放題なので、2冊読めばもとが取れるめちゃコスパが良いサービスです!



なので、とにかく安くお得にオーディオブックを楽しみたいという人におすすめしたいですね。



また、audiobook.jpの詳細なレビュー記事も貼っておくので、興味がある方はどうぞ。

[kanren postid="4129"]

Audibleとaudiobook.jpのサービスを比較【料金・ラインナップ・セールなど】

違い



この章では、Audibleとaudiobook.jpのサービスの違いをよりわかりやすくするために項目に分けて比較していきます!



今回は以下の4点に関して比較していきます。

[box class="green_box" title="比較ポイント"]
①月額料金
②ラインナップ
③Audibleのサービス
④audiobook.jpのサービス
[/box]



では、それぞれみていきましょう!

月額料金はどちらが安い?



結論から言うと、圧倒的にaudiobook.jpが安いです!

Audibleとaudiobook.jpの月額料金の比較



上の図を見ると、audiobook.jpには3つの会員タイプがあります。



それぞれの会員タイプによって受けられるサービスが変わってきます!

audiobook.jpの会員タイプについて



無料会員は単純にaudiobook.jpの会員になるだけなので、特別なサービスは受けられません。



なので、できるのは普通にオーディオブックを通常価格で購入できるということのみです。



なので、注目して欲しいのは「聴き放題プラン」ですね!



Audibleは聴き放題でないのに1500円の月額料金に対して、audiobook.jpでは750円で聴き放題なので、かなりお得ですよね!



audiobook.jpの月額会員については、後述のaudiobook.jpのサービス内容のパートで解説します。

ラインナップはどちらが充実?

元気なおっさん



ラインナップは圧倒的にAudibleの勝利です!

Audibleとaudiobook.jpのラインナップ数



日本書のみを比べると大差がないように感じるのですが....



個人的な感想としては、audiobook.jpに欲しい本がないことは多いですね....笑



特に聴き放題プランではジャンルに偏りがあったり、かなり昔の本が対象商品になっていたりします。



なので、ラインナップにストレスを感じたくない場合はAudibleが無難かなと!



参考までにAudibleにどんなラインナップがあるかをまとめた記事を貼っておきます。

[kanren postid="4617"]

Audibleの特徴的なサービス

気合いが入りまくったおっさん



では、次にAudibleの特徴的な3つのサービスをみていきます!

[box class="green_box" title="Audibleの3つの特徴的なサービス"]
①コイン制度
②返品制度
③退会後の対応

[/box]



これらに関して、解説を加えていきます。

Audibleの特徴的なサービス①:コイン制度



Audibleは月額料金1500円を払うことで、毎月1コインを受け取り、そのコインでオーディオブックを購入できます。



そして、そのコインはオーディオブック1冊分の価値になるので、1500円以上する高めの商品も1コインで買えるのがこの制度の良いポイントですね!

Audibleの特徴的なサービス②:返品・交換制度



Audibleが個人的にポイント高いのが、この返品・交換の制度がある点ですね!



コインで購入した本が気に入らなければ、それを返品して、コインをバックしてもらうことができます。



(回数には限りがある模様....)



なので、道徳的に問題がない程度にこのサービスを上手く使えれば本での失敗が減りますね!



返品の方法は以下の記事で解説しているので、気になる方は読んでみてください。

[kanren postid="4127"]

Audibleの特徴的なサービス③:退会後の対応



退会後に購入したオーディオブックを聴き続けられるのもAuibleの良い点です!



audiobook.jpの場合は聴き放題で購入したオーディオブックは退会後聴けなくなってしまいます。



(聴き放題でなくお金を別途払って購入したものは聴けるので安心を!)



これもAudibleの特徴ですね!

audiobook.jpの特徴的なサービス

元気な女性



では、次にaudiobook.jpの特徴的なサービスについてみていきます!

[box class="green_box" title="audiobook.jpの特徴的なサービス"]
・月額会員制度(セールとポイント)
[/box]



では、解説を加えていきます!

audiobook.jpの特徴的なサービス:月額会員制度



audiobook.jpにはお得な聴き放題プランに加えて、7つの料金体系の月額会員制度があります。

audiobook.jpの7つの会員タイプ



この月額会員制度のお得なポイントは2点あります。

[box class="blue_box" title="月額会員制度のお得なポイント"]
①お得なセールに参加できる
②ポイントがもらえる
[/box]



audiobook.jpでは月額会員限定で最大50%OFFになるセールを行っており、これに参加できるのはかなりお得ですね!



またポイント制度は、支払う月額会費に比例して、毎月ポイントがもらえるというものです。



こちらは、5500円の月額会員になってやっと1000ポイントもらえるというものなので結構微妙かと....

ぽかんとする女性



月に5冊以上オーディオブックを聴く人ならという感じですかね....(私には無理笑)

オーディオブック初心者向けの利用ガイド

ガイドライン



ここまで読んでも、まだAudibleとaudiobook.jpのどっちが良いかで迷っている方も多いかと思います!



なので、そんなオーディオブック初心者の方にオススメなオーディオブックの始め方を私の経験談から解説します!



オーディオブック初心者にオススメなオーディオブックの始め方の3ステップは・・・

[box class="pink_box" title="オーディオブックの始め方"]
①好きな本をAudibleの無料体験で1冊聞く
②オーディオブックが良いと感じたら、audiobook.jp聴き放題会員を無料体験
③ラインナップに不満を感じたら、自分なりの使い方を考え始める
[/box]


といった感じです!


では、この各ステップに関して説明を加えていきます。

好きな本をAudibleの無料体験で1冊聞く

喜ぶおっさん



Audibleで無料体験するのが、圧倒的にオススメな第1歩です!



理由は無料で莫大なラインナップから好きな本を1冊読めるため、「読みたい本がない」ストレスを感じなくて済むからです。



始めたてに、audiobook.jpの聴き放題を使ってしまうと、自分の読みたい本がないパターンがあるので、やはり始めの1歩はAudibleかと!



また、Audibleの始め方は以下の記事で解説しているので、参考にどうぞ。

[kanren postid="4127"]


オーディオブックが気に入ったらaudiobook.jp聴き放題会員を無料体験

ナイスな女性



Audibleの無料体験で音声読書が良いと感じたら、次のオススメはaudiobook.jpの無料体験です!




理由は、聴き放題かつAudibleの月額会員よりお得に使えるからです!



また、audiobook.jpの聴き放題プランの始め方は以下の記事でまとめているので、そちらを参考に手続き進めてみて下さい!

[kanren postid="4133"]

ラインナップに不満を感じたら、自分なりの使い方を考え始める

力強く指をさす男性



最終段階です!



audiobook.jpの聴き放題プランが満足なら、そのままそれを継続するのが1番お得ですね!



ただ、どうしてもラインナップの不足感が出てきて不満がたまってくる方もいるかと思います。



(過去の私がそう....笑)



そんな方は、自分なりにAudibleとaudiobook.jpの使い方を自分なりに改良するのが良いですね!



例えば、Audibleに絞って本当に聴きたい本だけを月に1冊聞くのか、またはAudiobook.jpの月額会員になってセール等も活用しながら本を聞くのか。



ただ、ここまでくると結構なオーディオブックマスターなので、自分で1番良い使い方を自分で探していくのが良いと思います!

【まとめ】最終的には自分の生活にあった使い方をしよう!



今回の記事では、「オーディオブックはAudibleとaudiobook.jpどちらが良いの?」をテーマに記事を書いてきました。



どちらのサービスにもメリット・デメリットがあるため、私の最終的なまとめとしては・・



自分の生活にあった使い方をしよう!



です。なので、今回の記事を参考に、それぞれのサービスの無料トライアルを試して、実際に使用感を試して欲しいなと思います。

【公式】Audibleの無料体験ページへ!

【公式】audiobook.jpの無料体験ページへ!



では今回は以上となります。読んでいただきありがとうございました。

-読書